CCC
- Cleanup & Coffee Club in 熱海 -

〜を深める

近所の人とゴミを拾い、コーヒーを飲む。
たったそれだけのことだけど、
落ち着くし、なんだか楽しい。
コロナ禍をきっかけに、池袋で生まれた地域とつながる新しいコミュニティ。
 
今ではさまざまな場所で開催されています。

池袋のCCCの様子

ふらっと集まって、地元の人、観光で来た人。多様な人がこの活動を通して交流が生まれていくようなきっかけになればという想いで開催するのは、7年ほど前から多拠点的に熱海に関わっているさゆりさん。

自身にとっても、CCCを月に一回程度、定期的に開催することで熱海に来るきっかけにしたい、と考えています。

ゴミ拾いとコーヒーから始める熱海の1日を一緒に過ごしませんか?

当日の流れ

ちょっと挨拶

ゴミ拾い(30分ほど)

コーヒーを飲みながら自分の活動を紹介したり、宣伝タイム
(コーヒーはこちらで用意します。マグカップはお持ちください。)

開催する人
大竹 さゆり

福島県出身、東京都墨田区在住

普段はフリーランス保育士//保育士アーティストとして、

子どもたち1人ひとりの気持ちを大切に、あそび体験を通して「発想力」「創造力」「感性」「コミュニケーション能力」を豊かに育み、子どもたちの原体験を彩る活動をしている。

2017年熱海で開催されていた「海辺のあたみマルシェ」のあたみん(サポーター)をきっかけに熱海と東京の2拠点でコミュニティ活動を開始。

主な活動

Kids=Arrists運営チーム所属。保育園・学童造形講師。
熱海公民館寺子屋ワークショップ講師。ボランティア団体「チクチク会@すみだ」主催。
イベントワークショップなど

集合場所
guest house MARUYA 前

〒413-0013

静岡県熱海市銀座町7-8

持ち物:軍手、マグカップ

雨天中止

お問い合わせ

ご予約にあたり何かご不明な点等ございましたらこちらにご連絡ください。

株式会社machimori 担当 (吉田)

メールアドレス:taishi@atamista.com

予約する
その他の開催しているプログラム